カウンセリングとは、「話を聴くプロに相談をし、そうしてもらうことですっきりする」というイメージを持たれている方は多いのではないでしょうか?
もちろん、カウンセリングの一番の必須条件は患者さまに「わかってもらえた」「すっきりした」と感じてもらえることです。
ですが、カウンセリングの効果はそれだけではありません。数々の実証研究でも確認されていることですが、カウンセリングは一時的に話を聞いてもらうだけでなく、長期間続けることによって根本的なところから治療をする大きな役割を果たしてくれます。当院でも実施している「認知行動療法」は特に研究が進められており、症状の改善・再発防止に非常に効果的だと言われています。
カウンセリングは薬で治療をされている方の根本的な治療でも薬に頼らず良くなりたいと考えている方にもご利用いただけます。当院でも患者さまにとってカウンセリングが効果的であろうと医師が判断した場合にはカウンセリングをおすすめする場合がございます。
心理士に話を聞いてもらいたいと考えている方はお気軽にお問い合わせ・予約をしてください。また、カウンセリングが自分に合っているかお悩みの方は心療内科を予約いただき、医師にご相談ください。
カウンセリングってどんな効果があるの?
2021年10月05日