Loading

よくあるご質問

ホーム > よくあるご質問

よくあるご質問 | 六本木クリニック(心療内科 メンタルクリニック)faq

Click here for the English version of the FAQ.

保険証は使えますか?
当院は保険診療を行っておりますので、保険証をご持参のうえ、ご来院ください。
保険証をお持ちでない場合は自費診療となります。カウンセリングは自費となります。
だれでも受診できますか?
どなた様でも診察を受けることが可能です。
不安で迷われている方も、ほんの少し勇気を出して受診してみてください。
受診時に用意していくものはありますか?
保険証以外、特にございません。
紹介状は必要ですか?
特に必要はございません。
診察にはどれくらいの時間がかかりますか?
初診は30分、再診は15分を目途にしてください。
診察にはどれくらいの費用がかかりますか?
おおよそですが、初診の場合3割負担では、4000円程度かかります。
再診は約1500円~2000円かかります。
検査が加わった場合はそれ以上かかる場合があります。
眠れる薬を処方していただきたいのですが?
診察後、必要な場合は処方いたします。
同時に眠れない原因があるときはそこからくる心のストレスを緩和することを考えていきましょう。
薬はなるべくのみたくありませんが、どうしても飲まなくてはいけないのでしょうか?
薬に頼らない治療を目指しております。
副作用が少なく効き目がゆっくり作用する漢方薬を処方することもありまあります。
薬以外に良い治療法を一緒に見つけていきましょう。
その場で薬をいただくことができるでしょうか?
院内でお渡しできる薬は限られています。
近隣の薬局をご紹介することもございます。

心療内科専門家

診療案内

ストレスチェック

適応障害チェック

鬱病チェック

不安障害セルフチェックリストのイメージ

心的外傷後ストレス障害(PTSD)セルフチェックシートのイメージ

大人の発達障害セルフテスト

pagetop