今年1年間早かったなぁ・・・と考え始めるこの時期ですがみな様はいかがお過ごしでしょうか?
当院スタッフ一同、今年も数多くの患者様にご来院頂いたことに心より感謝申し上げます。
今年も去年同様期待と不安の年末年始になりそうですね。去年はコロナウイルス感染対策で多くの神社では分散参拝が呼びかけられていました。今年はそのような呼びかけをするところが減っているようですが、コロナの不安はまだまだ続きそうです。18歳以下の方への10万円支給がどうなるのか、3回目のワクチンは打った方が良いのか、など様々な不安になるような問題が生じている現在だからこそ、大きな不安を抱えている方が増えています。
コロナに限らず、年末になると様々な不安・悩みを抱える方が多いのではないでしょうか。1年がまた過ぎていく不安や来年はどうなるのだろう、と考えてしまう不安を感じる方は少なくありません。
しかし不安の度合があまりにも激しい場合、そのままにしておくのは良くありません。自分では抱えきれない、不安すぎて夜も眠れない、といった方は必ず一度先生に相談することを強くおすすめします。不安の気持ちが激しい方は不安障害の可能性もあります。不安障害は治療をせずに我慢をし続けてしまうと悪化する恐れがある病気です。
当院サイト上に「不安障害チェック」がありますのでそちらで是非、一度自身の症状の有無を確認してみてください。また、不安障害チェックのほかにも「ストレスチェック」、「適応障害チェック」、「PTSDチェック」、「鬱病チェック」、「ADHDチェック」もございますので是非ご利用くださいませ。
いずれのチェックも自己診断できるものではなく、悪までも症状を確認するものとなりますので不安に感じる方は一度医師、又は心理士と相談することをおすすめいたします。
当院は夜の21時まで診察を行っておりますので、忙しい方も是非、仕事のあとに一度ご来院ください。