Loading

お知らせnews

ストレスの要因は人それぞれ:オリンピックを控えた今、お伝えしたいメッセージ

2021年07月21日

オリンピック心配

精神状態の低下の原因となるストレスを感じる要因は人それぞれです。

その中にはライフイベントや人間関係、又はニュースなどでストレスを感じる方が多いのではないでしょうか。

なににストレスを感じ、そしてそのストレスを感じる度合いは異なることであり、自分が今
ストレスを感じていることに対して「考えすぎではないか」「こんなことでストレスを感じる自分は弱い」と考える必要はありません。

今週迎える4連休には2020東京オリンピックがはじまります。
オリンピック、そしてオリンピックに参加する日本人選手の応援を楽しみにしている方もいますがそれとは反対に、又はそれと同時に不安を感じている方も多いのではないでしょうか?

コロナウイルス感染拡大防止のため、無観客で行われることになったオリンピックですがそれでもリスクがなくなるわけではありません。
世界中からの選手の入国、そして大勢のスタッフ・ボランティアが1か所に集まる大きなイベントが日本が起きていると考えただけで少し怖い思いをされている方もいるかと思います。

そんな時、「考えすぎだ」「自分が敏感すぎるだけ」と抱え込みすぎずに、誰かに相談することをおすすめします。

そのまま抱え込んでしまうと、不の感情がうつ病へと悪化してしまう可能性もあります。

当院はいつでも、患者さん1人ひとりが安心して生活できるサポートを心がけております。

なにかありましたらいつでもお気軽にご相談ください。

予約はホームページかラインで受け付けております。
また、初診の方でもオンラインでの受診が可能です。

鬱防止

診療案内

大人の発達障害セルフテスト

鬱病チェック

不安障害セルフチェックリストのイメージ

心的外傷後ストレス障害(PTSD)セルフチェックシートのイメージ

適応障害チェック

Alcohol dependency test

footer logo

© Roppongi Clinic. All Rights Reserved.